予行練習
2004年2月27日月曜日には卒業式なので、今日は午後から予行練習。
体育館で先生や3年生たちと一緒に、通しで練習しました。
その間、普通の1,2年生は掃除です。
こういう時には、吹奏楽部員でよかったなと思います(^_^.)
でも、卒業式は普通の生徒はお休みなのに、朝から来ないとだめなんだけど。
卒業式は演奏するのは、校歌と君が代と入場退場の時だけなので、大半はおとなしくじっとしていなくてはいけないんです。
これがまた苦痛で。
楽器も冷えてしまい、ピッチが狂うから、いいものじゃないです。
特に木管たちには、つらい時期なのに。
すごく寒かったらどうしようー。
当日雪が降ったりしませんように。
体育館で先生や3年生たちと一緒に、通しで練習しました。
その間、普通の1,2年生は掃除です。
こういう時には、吹奏楽部員でよかったなと思います(^_^.)
でも、卒業式は普通の生徒はお休みなのに、朝から来ないとだめなんだけど。
卒業式は演奏するのは、校歌と君が代と入場退場の時だけなので、大半はおとなしくじっとしていなくてはいけないんです。
これがまた苦痛で。
楽器も冷えてしまい、ピッチが狂うから、いいものじゃないです。
特に木管たちには、つらい時期なのに。
すごく寒かったらどうしようー。
当日雪が降ったりしませんように。
コメント